SGEにおけるシナリオライターの活動とは
こんにちは。グリフォンでプランナー兼シナリオライターをしているコミヤです。今回、ブログ執筆の機会をいただきましたので、SGE(Smartphone Games & Entertainment)のシナリオライター事情について紹介したいと思います!
SGEは、Smartphone Games & Entertainmentの略で、ゲームやエンターテイメント事業に携わる13社が所属しています。各社それぞれに、シナリオに携わる人たちがいるのですが、「シナリオライター」「シナリオディレクター」という職種におけるつながりづくりや文化形成、シナリオに関するノウハウの共有を積極的に行っています。
これからのスマートフォンゲームアプリで明暗を分けるのは、間違いなく“シナリオの力”ということを信じて、SGE内でシナリオの力を高めるべく、行っているさまざまな試みを紹介します。
施策一覧
- 月一共有会
- レビュー会
- 世界観コンペ
- シナリオセミナー
- 交流会
- シナリオ塾の開催
月1共有会
各社のシナリオライターが集まりノウハウの共有を行っています。
共有会ごとに3名のライターがライトニングトーク(LT)を行い、成功例や失敗例、自身の培った経験を元にしたノウハウを共有しています。例えば「キャラクターの作り方」「プロットの作り方」などの基礎的な部分はもちろん、「外注の方とのやり取り」「コラボレーションイベントをつくる時に気をつけること」など、各自が得意とする分野をプレゼンしています。すぐ使えるノウハウが多く、業務に役立つことが多いと好評です!
レビュー会
開発中アプリのシナリオのクオリティ向上のためにレビュー会を行っています。
事前に担当アプリの世界観やゲームスキームをオリエンしてもらい、理解した上で話の構成大枠から、細かい言い回し部分など全員でクオリティを上げるために、レビューを行っていきます。SGE内のライター陣みんなで協力しています!
シナリオセミナー
シナリオライティングに関する「共通言語」をつくることを目的に、外部の講師の方を招き、複数回にわたりシナリオに関しての講座を実施しました。ライターだけではなく、プランナーやディレクター、プロデューサーなども積極的に参加し、シナリオに関する理解を深めています。職種関係なく、シナリオライティングに関する「共通言語」をサービス開発チーム内で生み出すことで、既存タイトル、新規タイトルともにシナリオに関する理解やクオリティ向上に結びついています。
世界観コンペ
世界観・シナリオのアイデアを拡げるために、SGE内でこれから開発する新規アプリにおける世界観コンペを開催!事前にオリエンを受けたゲームスキームにマッチする世界観を考えるという企画でした…自分が考えた世界観が実際に採用されるかもという期待感があり、職種関係なく応募が多数。集まった企画の数は総量・本2冊分を超える大ボリュームに!
交流会
各社のシナリオライターが集まり懇親会を定期的に開催しています。お酒の後押しも受けた熱い考察討論、自分がライターになったきっかけの作品についてや好きなシナリオ・セリフについてなどなど、毎回、ライター同士ならではの会話が飛び交います。
シナリオセミナー「シナリオ塾 ~ライターを仕事にする!」開催!
シナリオライターを目指す方向けに、「シナリオライターが考えるゲーム制作」について講演やトークセッションなどを交えセミナーを開催しました。セミナー終了後、参加者の方とお話しし、「来てよかった」「また開催してほしい」などの感想をいただき嬉しかったです!セミナーだけでなく、ミートアップなども開催しています。今後も、定期的に開催していく予定です!
SGEでは、シナリオライターが中心になって、シナリオライターのスキルアップ、ライター同士のつながりづくりや相談しやすい環境づくりをするために様々な施策を会社の垣根を超えて実施しています。今後も、ユーザーの方々が楽しみに待ってくれるシナリオをつくれるよう、様々な施策を行いながら、クオリティを高めていきたいと思います。